のらくら美容ブログ

産後ダイエッターのマリコです。4キロ減量目指しています。食べ物も化粧品もナチュラル化中

お弁当箱のおかずとごはんの割合を変えてみた糖質よりタンパク質!

f:id:marikobookmark:20160702083216j:plain

 

楕円形の二段タイプのお弁当箱、ご飯とおかずの容器を入れ替えてみました。
糖質のとりすぎはやはり良くないとのこと。
なので、お昼に食べる玄米の量も減らすことにしました。

今までは150グラムだったのを120グラムへ。
そうすると必然とおかずが多くなってしまいます。

タンパク質!を意識して、卵焼きは卵1個分、しっかり入れてみたり。
野菜をたっぷり入れないと、脂質たっぷりお弁当になるので注意が必要ですが。

ご飯少なくて、満足できないかなあと思っていたけど
意外とそんなこともなく。タンパク質ってお腹いっぱいになるね。
野菜だけだと物足りないんだろうな。

 

あすけんの栄養素グラフはこんな感じ

 

f:id:marikobookmark:20160715104743p:plain

 

まあまあアカン弁当ですね。

タンパク質も、意外と少ない。なに食べてるんだ!
このグラフを気にするようになると、栄養価の悪いもの、食べたくなくなります。
栄養ないの食べるのがもったいないって思うので
インスタント麺食べた時のグラフとかorz…てなりますよー!

1食分というよりは、1日分で考えるようにしておりますが。
ちなみに1食分チェックするには、有料会員に入会しなくてはいけません。
(私は有料会員ですよ)

毎日たのしくチェックしております。

 

一回に必要なご飯の量って?

 

オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす - (美人開花シリーズ)

オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす - (美人開花シリーズ)

 

 

この本によると、ご飯は1回につき80グラム。とのことでした。
オーバーしてますね120グラムだと。
夜はご飯食べないので、その分で調整。
朝はもう少し少なくて60グラムくらいにしています。

はじめて購入したダイエット本というか食事改善本の情報源としてとても貴重な本書。
とても納得出来るしわかりやすいのでおすすめですよ。

 

他の日のお弁当はこんな

 

f:id:marikobookmark:20160704083539j:plain

煮卵と、鶏胸肉でタンパク質摂取!
キノコで食物繊維もね。

 

f:id:marikobookmark:20160715110248p:plain

 

この日はなかなかよくできたかも。

f:id:marikobookmark:20160707083056j:plain

脂質は豚肉とウインナか…

f:id:marikobookmark:20160715110424p:plain

 

 

f:id:marikobookmark:20160711081027j:plain

 

f:id:marikobookmark:20160715110521p:plain

 

f:id:marikobookmark:20160712083134j:plain

 

f:id:marikobookmark:20160715110625p:plain

 

後半、なかなかバランスよくできてました!

カルシウムと鉄はなかなか1食ではとれないのでね…
よるにヨーグルト食べたり。鉄は意識してないから、サプリが必要かもしれませんね。

ビタミンEが足りない場合は、ナッツで補給しています。
ビタミンCはオヤツ代わりにCCレモンのタブレットとか、カムカムレモンを

 

ロッテ C.C.レモンタブレット 24g×10個

ロッテ C.C.レモンタブレット 24g×10個

 

 これ、一袋食べても57kcalなので毎日食べてるかも。
カロリーだけ見るなと森さんはおっしゃってますが、まだまだカロリーチェックはしみついちゃっています。。

 

このあすけんグラフを意識してるとケーキとか食べるのほんと恐くなります。
パンもこわい…ゴハン食より、圧倒的に脂質が多いパン食。
そりゃ、朝食のパン辞めるだけで、体重減るのも納得ですよね。

 

てことで、平日の朝食はご飯食orグリーンスムージーが定着してきました。
土日はパン食べるけど、ここも改善していけたらな。土日のどちらかだけ、パンに切り替えていこ。

 

お弁当も、加工品とか冷食減らせば脂質を減らす事ができる。
できるだけ、手作りすること!これが一番かもしれませんね。

体重が少し減ってきた!やめた事とはじめた事

f:id:marikobookmark:20160701133316j:plain

 

万年ダイエッター、マリコロです。体重が1キロ減で安定してきました。
体脂肪率は20%。

 

4月頃からお菓子制限とかしてみていますが、2ヶ月してから結果がついてきました。
オフィスでのチョコ、家で夜食べるスナックをやめても
なかなか減らない体重でしたが6月に入って、すっと落ちました。

 

 

たいして苦行とも言えない様な…
主に食生活整える感じでした。

便秘がちなので、排便をスムーズにする事と代謝をよくすること

この2点が食生活を改善する目標でした。

 

やめた事

  • お菓子(オフィスと自宅)
  • ビール(たまにはok)
  • 夜の炭水化物
  • 甘い飲み物(たまにカフェラテ)
  • 炭酸水(無糖)を水・お茶代わりにすること

本来必要ではない嗜好品ですね。
これ、やめて正解。なんのクセなのか、一度食べ続けると、どんどん欲しくなります。
最初は、食べたい〜!ってなってましたが
普通の食事をしていると、だんだんと欲しいと思わなくなりました。
カラダが戻って来た!
炭酸水に関しては、通っている美容矯正で聞きました。
市販のものは、塩が入っているからとり過ぎはむくむと。
常に炭酸水持ち歩き、家でも会社でも炭酸水ガブのみしてたので、
ひとまずやめてみました。

 

はじめた事

 

食後のヨーグルト(無糖50g+グラノーラまたはナッツ)

腸内環境を整えて、便秘を解消するためにヨーグルトを食べることにしました。
ヨーグルトは、身体に合う合わないがあるみたいで、
改善されなかったら、別のヨーグルトに変えるのがいいそうです。
ナントカ菌とか言うヤツが、種類によって違います。
加糖のものではなく、400g入りのプレーンヨーグルト。
お料理にも使えるので便利です。
グラノーラは自家製。ナッツ入りです。
ナッツのはちみつ漬けをトッピングしたり。
ビタミンEの補給が目的です。

週に2、3回のグリーンスムージー(という名のフルーツジュース) 

グリーンスムージーは、消化吸収をスムーズにしてくれる。
と思い飲んでます。今日も一日、がんばって消化してね。という気持ちです。
あと、夏なのでカリウムも必要かと。むくみ排出にはカリウムもいりますもんね。
ただし、冷えやすいので、適度に。
好転反応もツライので、毎日はやめておいた方が自分には合ってると思いました。

そして、果物には糖質も多いので…
飲みやすくする為に、バナナ入れますが入れ過ぎ注意!

今の所の配合は

バナナ半分+キウイ半分+葉物5枚(青梗菜や小松菜)+水100ml

こんな割合です。
ここにリンゴが入ったり。他の果物はまだ試してません。
葉物の割合も、もう少しふやせばまた変わるのかも。

グリーンスムージーというよりほとんどフルーツジュースですね。
普段から果物をあまり食べなかったので、ビタミンの摂取量は増えたかな。
あと大人気のダイエット成分(?)酵素と。

効率良く吸収してもらう為にも、グリーンスムージーを飲んだ後
1時間位、食べないことが大事。
できれば朝を置き換えてしまってもOKなんでは…と思います。

 

肩甲骨動かす

美容矯正で見てもらいましたが、肩、背中がゴッリゴリでした。
デスクワークなので、姿勢が一定で、凝り固まってしまっています。肩甲骨をほぐすことで、二の腕や肩周りのサイズダウンにも繫がるそうです。
リンパの巡りがよくなるからでしょうね。
仕事中、お手洗いに行く時は肩をぐるぐる回したり…
意識的に動かしています。
もれなくゴリゴリなっています。

ストレッチ&マッサージ(時間ある時)

 夜、全ての家事が終わって時間がある時にテレビ見ながらやっています。
リファでコロコロしたり、オイルマッサージ。
ストレッチはホント簡単なのしかしてなくて、
開脚して前屈するとか、その程度です。
足首も凝り固まりやすいので、グルグル回してみたり。
普段使わない筋肉をほぐすイメージです。
慣れてきたら、負荷のかかるストレッチにも挑戦してみたいな〜と思ってる所。

 

週に2、3回くらいだった便も2日ごとに出るようになり、
固かったのが柔らかくなってきました。
その貯まっていた便と、むくみが多少摂れて1キロくらい減ったのかも。

 

 ほんとたいしたことしてないので、これからどうやって体重落とそうかなあ。
なんて思っていたところ。

森拓郎さんという方を知りました。
多分すごく有名です。本のタイトルは、私も聞いたことがありました!

 

コレを知っていたんです。

運動指導者が断言! ダイエットは運動1割、食事9割 [決定版]

運動指導者が断言! ダイエットは運動1割、食事9割 [決定版]

 

 がそんなに読んでみようとは思わなくて。
なんだか、興味が湧くタイトルじゃなかったんですね。

 

それが、6月に新刊が出まして、読んでみたい!となるようなタイトルでしたので紹介します。

 

 

オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす - (美人開花シリーズ)

オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす - (美人開花シリーズ)

 

 

オトナ女子のための食べ方図鑑

31歳なので、まぎれもなくオトナ女子のはず。
ほんと30歳すぎると今までと同じ食事じゃあ大変なことになりますから!

即ポチっとしてしまいました。

春雨ヌードル食べてたらヘルシーだと思っている
とか、ダイエッター女子あるあるを事例にとって、解説してくれています。

すっごくわかり易くて、読みやすいのでオススメ。

野菜たっぷり、流行のスーパーフードとか、スムージーとかダイエットフードとっていれば痩せる。私もそう思っていました

これからそうシフトして行こうかと思っていたのですが違いました。

森さんが言うには、大事なのはタンパク質。
タンパク質不足で低カロリー+栄養不足になると、筋肉が落ちて体重減るそうです。
ですが、同時に代謝も落ちる。
それで、太りやすくなる。

そういうメカニズムだったのか!とハッとしました。
かなり衝撃です。危ない所でした。

本には、具体的なタンパク質のとり方も載っているので、見てみて下さい。

私は楽天ブックスで買いました〜。

 

オトナ女子のための食べ方図鑑 [ 森拓郎 ]
価格:1404円(税込、送料無料)


 

 

なかなか辛口なツイッターも面白いです。

twitter.com

タンパク質・ビタミン・ミネラル!
今までさほど意識していなかった栄養素ですが、痩せたいならしっかり摂取して行きたいですね◎

グリーンスムージーの好転反応がすごくて辛い

f:id:marikobookmark:20160613104954j:plain

少し前から導入した朝のグリーンスムージー。

飲む場合、注意が必要なんですね。
余り気にしておらず、わりと大変なことになってしまいました。

 

それは。。身体が悪い物を出そうとする時に出る、好転反応というもの。
身体がいい状態に向う時に出てしまう不調のことで、胃が痛い、倦怠感、頭痛など。
症状は人によってさまざま。

私は胃痛が出ました。とても痛くていたくて。
ほんと辛かった。

なに?これ、もう続けられないってくらい痛くて。

しばらくするとおさまるそうです。

好転反応が出だしてから、毎日飲むのは控えています。
2日連続飲むと、2日目が辛い事が多いので…

 

常温でも胃は冷える!

水は常温のものを使うので、スムージーの温度では冷えてないけど
生の野菜は果物は、身体を冷やす作用があるので冷え症な私にはきつく感じました。

スムージー飲んで出勤した後、アイスコーヒー飲んで撃沈。
午前中使い物にならない位の胃の痛みに襲われました。

スムージーのんだあとは、暖かいお白湯とか、お茶がいいっぽい

 

グリーンスムージーを飲んだ後、40分〜1時間は食事しない方がいい

 

こんなルールもあるそうで。最初、普通に飲んだあと食事してました。
果物は消化が早くって、1時間ほどで消化するんだそうです。

できれば、他の食べ物がない状態で消化をした方が、栄養を効率良く吸収できるそうな。

なるほどね。
他の食べ物が入って来ちゃうと、消化が妨げられて栄養吸収しにくくなるみたい。

 

グリーンスムージーの効果は?

まあまあツライですが、効果はすごいです。

お通じがとってもよくなりました。

ヨーグルトを食後に導入したのもあるかもしれませんが、
2日に1度は出る!
前は、4日貯めることもざらでした。
頻繁に出るようになりました!

 

胃と腸が、しっかり動いている感じがします。
しっかり仕事しすぎて好転反応出てる感じです。

 

朝、スムージー飲むと食事はできないので会社についてから、
SOYJOYとかグラノーラバーを食べたり食べなかったり。
結果、摂取カロリーが減って体重が減りました。

 

胃の痛みが最初に出て、便秘が解消してきたら体重減りました。
便秘の分が減った感じかな。お腹ポッコリはなくなりました!わーい。いつまで続けれるか不安はありますが、
朝のスムージーは定番にしたいです。
週の半分くらい、できたらいいなあ〜。お通じよくなって置き換えダイエットにもなって、めっちゃイイ!
好転反応、もう出ませんように。来週はまた美容矯正行くのでむくみとれたらいいな。目標体重まであと−2.5キロ